翻訳と辞書
Words near each other
・ フリードリヒ1世 (ブランデンブルク選帝侯)
・ フリードリヒ1世 (プファルツ選帝侯)
・ フリードリヒ1世 (プファルツ=ジンメルン公)
・ フリードリヒ1世 (プロイセン王)
・ フリードリヒ1世 (マイセン辺境伯)
・ フリードリヒ1世 (ヴュルテンベルク公)
・ フリードリヒ1世 (ヴュルテンベルク王)
・ フリードリヒ1世 (神聖ローマ皇帝)
・ フリードリヒ2世
・ フリードリヒ2世 (アンハルト公)
フリードリヒ2世 (オーストリア公)
・ フリードリヒ2世 (ザクセン選帝侯)
・ フリードリヒ2世 (ザクセン=ゴータ=アルテンブルク公)
・ フリードリヒ2世 (ニュルンベルク城伯)
・ フリードリヒ2世 (バーデン大公)
・ フリードリヒ2世 (ブラウンシュヴァイク=リューネブルク公)
・ フリードリヒ2世 (ブランデンブルク選帝侯)
・ フリードリヒ2世 (ブランデンブルク=アンスバッハ辺境伯)
・ フリードリヒ2世 (プファルツ選帝侯)
・ フリードリヒ2世 (プロイセン王)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フリードリヒ2世 (オーストリア公) : ミニ英和和英辞書
フリードリヒ2世 (オーストリア公)[ふりーどりひ2せい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [よ, せい]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate

フリードリヒ2世 (オーストリア公) : ウィキペディア日本語版
フリードリヒ2世 (オーストリア公)[ふりーどりひ2せい]

フリードリヒ2世(Friedrich II., 1211年4月25日 - 1246年6月15日)は、バーベンベルク家最後の第5代オーストリア公(在位:1230年 - 1246年)。第4代オーストリア公レオポルト6世と妃テオドラ・アンゲリナの3男。明確なビジョンも無く対外戦争を繰り返して自国を破滅させたことにより、仇名は喧嘩公(the Quarrelsome)とも闘争公(the Warlike)とも呼ばれている。
== 略歴 ==
長兄と次兄が早世したため、1230年の父の急死でオーストリア公を継いだ。だが若年だったため、クーエンリング家による蜂起が起こるなど、その治世は当初より不安定だった。父のような鋭敏な政治感覚には欠けており、国内の反乱は鎮圧したが、バイエルン公国ハンガリー王国ボヘミア王国など近隣諸国に積極的な対外進出を行なって失敗し、財政の悪化と重税による国民の反発を招いた。しかも父時代に友好関係にあった神聖ローマ皇帝フリードリヒ2世と対立し、これにより領土の多くを神聖ローマ帝国に没収されてしまう。
1241年からモンゴル帝国によるハンガリー侵入(モヒの戦い)が始まると、どさくさにまぎれてハンガリー王国など近隣諸国にたびたび侵入して領土を奪い取った。だがこれにより近隣諸国は無論のこと、自国の貴族や国民にも半ば見捨てられるようになり、やむなく貴族に大幅な特権を授与することで支持をとりつけるにいたる。
1246年、(ライタ川付近)で、ハンガリー王国とハールィチ・ヴォルィーニ大公国の連合軍に敗れて36歳で戦死した。
最初にテオドロス1世ラスカリスの娘と思われるゾフィーと結婚したが、1222年死去した。1229年にメラーノ公オットー1世とブルゴーニュ女伯ベアトリス2世の娘アグネス(1269年没)と結婚したが1240年離婚した。いずれの結婚でも嗣子を得られなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フリードリヒ2世 (オーストリア公)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.